TOKYO FMの番組、高橋みなみの「これから、何する?」内で放送される「よ・み・き・か・せ(14:30頃~)」のコーナーに流れる肝油ドロップのCMに、お子様に歌って頂いた肝油ドロップのうたを使わせて頂きます。採用された方には番組と肝油ドロップがコラボしたオリジナル図書カード(1000円分)と肝油ドロップのサンプルセットをプレゼントさせて頂きます。「よ・み・き・か・せ」で印象に残った本を、是非、お子さまに買ってあげてください。
小学生くらいまでの肝油ドロップが好きなお子様。
お母さんやお父さんなどご家族が一緒に歌って頂いても結構です。
(肝油ドロップを食べてから歌って頂くと、いつも以上に元気のあるいい声が出ます(*^_^*))

こちらのサイトにある「肝油ドロップのうた(音楽のみ)」を流しながら歌って頂き、録音したデータをメール、または郵送でお送りください。録音は携帯電話等に付属されている「ボイスレコーダー」の機能で録音した程度の音質でも対応可能です。また、ムービー(動画)で撮影して送って頂いても結構です。
応募者が多数の場合は、抽選になる場合がございます。また、CMの放送までにかなりのお時間がかかる場合もございますので、予めご了承ください。
音声ファイルの形式に制約はございませんが、こちらで読み込めなかった場合には、再度、別の形式で送信をお願いする場合がございます。なお、Real Player コンバーターで対応しているファイルであれば、こちらでの読み込みは可能です。あまり詳しくない方はとりあえず送ってみて下さい。
http://jp.real.com/features/file_convert.html
- 音楽の音量が大きい場合、ラジオで放送すると想定以上にお子様の声が小さくなってしまう場合があります。音楽は少し小さめに設定して、声をメインで録音して頂くようにお願いします。
- お送り頂いたデータはこちらで編集しますので、歌の前後に声や音が入っていても問題はございません。ただし、歌っている途中に声や雑音が入ってしまうと、CMとして使用しにくくなってしまいますのでご注意ください。
- 複数のデータでのご応募も可能です(例えばご兄弟で別々に歌うなど)。ただし、応募数の関係ですべてを採用できない可能性がございます。
- CMの秒数が限られていますので、1曲を歌っている方のお名前のご紹介は3名程度までとさせて頂きます。(2名を超えるご紹介や長いお名前などの場合は、歌の途中で音声が入る場合がございます)。また、ご家族皆さんで歌って頂くなども可能です。その場合、「〇〇市の□□さんご家族でした。」のようにご紹介させて頂きます。お名前の呼び方などはご希望があればご相談ください。
- 音楽のみのバージョンに合わせて歌うことが難しい場合には、歌があるバージョンと一緒に歌って頂いたり、音楽が無い状態で歌って頂いても結構ですが、CMに合わせて編集や部分的に削除させて頂く場合があります。
メールでのご応募
タイトルに【みんなで歌おう「肝油ドロップのうた」応募】とご記入頂き、必須記載事項をご記入の上、下記のメールアドレスに音声ファイルを添付してお送りください。
<必須記載事項>
- 歌っている方のお名前(よみがな)。(3名程度まで。原則として性は呼ばずにお名前のみとさせて頂きます。ただし、「〇〇さんファミリー」など、呼び方については、ご希望があればご記入ください。)
- それぞれのお子様の性別(男の子は「くん」、女の子は「ちゃん」と呼ばせて頂きます)
- CMでご紹介するご住所(〇〇市、〇〇区など市区町村名のみ)
- 代表者の方のご氏名
- 採用された場合のプレゼント送付先住所
- 電話番号(基本的に放送日などのご連絡はメールで送らせて頂き、お電話を差し上げることはございませんが、メールが送れないなど緊急の場合の連絡先として控えさせて頂きます。)
音声データ送信用アドレス(お問い合せもこちらにお願いします)
郵送または宅配便でのご応募
CD-Rに音源を入れて、上記の必須記載事項を同封の上、
下記の住所までお送りください。
〒164-0001
東京都中野区中野6-3-5
河合薬業株式会社 みんなで歌おう「肝油ドロップのうた」係
TEL:03-3365-1110

CMでの採用が決まりましたらメール等で放送日のご連絡をさせて頂きます。
